この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年07月27日

☆5 結果のサイクル


countdown 5

『結果のサイクル』

天候は晴れ

気分も晴れ


今日は早朝より出勤

朝の涼しい時間からの作業ということで、7時より作業をしています。

大豆の土寄せと草刈りです。さすがに昼前は灼熱です。少し風があるのと、田んぼの溝切りに比べれば遥かに楽ということで、気分は晴れです。


結果のサイクル


今まで、いろんなことをしてきて感じたこと

結果にはサイクルがあります

結果とは字のごとく、果を結ぶこと

基本的には良いことをさすものだと思います、基本的に。そして、それは、その先に繋がること。
偶然に起こったことは結果じゃなく出来事

結果とは、ある目的を持って、それを現実にすると決断して行動した成果
だと思います。


決断して行動を起こす

その先に結果があります。

そして、もうひとつ大事なことは決断

字のごとく、決めて断ち切る

新しい何かに向かうときには、何かを断ち切る必要があると思います。

断ち切れない状態は、「どうしょうかな」って悩んでいる状態だと思います。

結果を求めるなら、何かを断ち切って、決めて行動するということ、そこに成果があります。

偶然ではダメです。偶然には道筋がないですし、危険が潜んでいるかもしれません。

今まで、いろんなことを決めて、いろんなことを断ち切って行動してきたからこそ、今があるのだと思います。


まもなく独立

結果を得るために、決めて断ち切って行動していきます。

どうなりたいかということを明確にして。
  


Posted by 朽木まるきゅう at 13:04Comments(0)