› 朽木名物「黒米大福」を育てるブログ › ‡0 別れと始まり

2010年07月31日

‡0 別れと始まり



countdown 0

「別れと始まり」

天候は晴れ

気分も晴れ


今日は、法人勤務最後の日


辞めるまでにしておきたかったこと

仕事の終わりに、日記を書くんじゃなく、日誌を書く

明日の目標を書き込み、明日へ繋ぐ

その様式を仕上げたくて、でも、昨日の夜しかなくて


そう思い、パソコンに向かい、制作しながら、今までの思い出にひたっていたら、早朝出勤の時間が過ぎていました。

「アグリ作業日誌・作業予定」

この文字が、朝一番にパソコンの画面に映っていました。


最終日に遅刻するなんて…


いつものように、ごく普通に作業を終え、法人勤務が終わりました。

法人に勤務したときは、体力がなく、バテていたことを思い出しました

今日も、その時と同じくらいの猛暑

二年間で大分鍛えられたなって感じました。


いろいろありましたが、今は晴れやかな気持ちです。

農業を学ぶために、この法人に入りましたが、一番勉強になったことは農業のことじゃなく、


「何をするか」

じゃなく

「誰とするか」

です。


いいメンバーに恵まれました。

私の財産です。


「今日、何をするか」

じゃなく、

先の目標にむけて、今日何をするか

こんな目標を掲げて、作業が出来たことも充実した日々を送れた理由のひとつです。

新しく入ったメンバー

一緒に学び、一緒に経験し、従業員だけど、友達のように関われたことも感謝しています。

従業員みんなが同じ目標に向かう

目標が見えなくても、目標を探しながらでも、みんなで、それに向かう


今までの勤務では経験できませんでした。



この二年間の経験は、本当に私の財産になりました。


今日が別れの日です。

法人に入る前から決めていた今日


決断

決めて断ち切る


仲間を断ち切るんじゃありません

関わりを断ち切るんじゃありません。

勤務との決別です。


別れが、本当の始まりです。

これからは、ひとりです。

新しい一歩が始まります。

気持ち新たに始めます


自分で決めた一歩だから…



Posted by 朽木まるきゅう at 17:41│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。