
2020年08月22日
いつもの年と同じように
本日で、毎年恒例の飼料稲刈りが終了します。
雨続き、長梅雨だった今年でも、
いつものように稲刈りが始まり
そして、終わります。
これだけ天候が様々な中でも、稲は
ほぼほぼ同じように育ってます。
もちろん、今年はイモチ病が異常発生し
バッタも異常発生
収穫量や品質はかなり落ちるだろうと思います。
だけど、大まかには、いつもと同じ。
だから、今まで、稲作というものが続いてきたんだなと思います。
気候や、天候の変化に合わせて、それに合った品種や
栽培方法を取り入れて、これからもいいお米を作っていきたいとおもいます。

雨続き、長梅雨だった今年でも、
いつものように稲刈りが始まり
そして、終わります。
これだけ天候が様々な中でも、稲は
ほぼほぼ同じように育ってます。
もちろん、今年はイモチ病が異常発生し
バッタも異常発生
収穫量や品質はかなり落ちるだろうと思います。
だけど、大まかには、いつもと同じ。
だから、今まで、稲作というものが続いてきたんだなと思います。
気候や、天候の変化に合わせて、それに合った品種や
栽培方法を取り入れて、これからもいいお米を作っていきたいとおもいます。


Posted by 朽木まるきゅう at
10:57
│Comments(0)